被災地支援について

先日転載した、「マイナー避難所の支援方法」を書かれた西條先生について調べていたら

http://www.ustream.tv/recorded/13788982

こちらのUstに行き当たった。フリージャーナリストの岩上安身氏…
震災直後は岩上さんのチャンネルで、原発・記者会見の動画をよく観ていたものでした。けれど、ネットを介してラジオ福島を聞くようになって、フクシマにどっぷり嵌ってからは意識的に観ない様に、そちら関連の情報は完全にシャットアウトしてました。本当に“キケン”なのか“安全”なのか、何がよくて何が悪いのか、これからどうなってゆくのか、答えは(現時点では)誰にもわからない。一方的な、一時的な情報を安易に信じこまないようにしてました。
なのでまさかこんなカタチで再び氏にお目にかかるとは思ってもみなかった。画質が上がったせい?、周りがゴチャゴチャしていないから?、なんとなーく小奇麗になった気がします←


ちょっと長いのでまだ半分くらいしか観れていないのですけど、前半部分の、沿岸部の惨状を聞いていて思わず涙が…。久しぶりに泣いた。少し前は毎日のように泣いていたのに。やっぱり時間が経つと人って忘れてしまうんだな。地震発生から4週間近くになるというのに何も変わっていない場所、時間が止まってしまっている場所があるということ、

ボランティアが足りているというのは幻想です。今こそ立ち上がりましょう。 | 西條剛央のブログ:構造構成主義 - 楽天ブログ04/02


仙台市消防局の兄は、カラスが集まっているところを捜索するといっていた。”

“カラスが集まっているところ”……これを記事として読んで受け入れることと、実際に(見てきた)人の口から話として受け入れることではまるで訳が違うということ。これからも続いていくであろう現地の惨状から決して目を背けてはいけないんだと。




                                    • -

Google Sites
Twitforyou 本当の助けをこれからも。Twitforyou
TwitForYou.org(@twitforyouJP) - Twilog

本当に必要とする物を、必要な分、必要な場所に送ることができるシステム、プロジェクト。